2011年10月30日日曜日

今回の車両はH14年式のMPV LW3W。はじめはエンジンチェックランプが点灯する原因を聞かれ故障診断機をつけてみないとわからないがO2センサー不良でつく場合が多いですよと答えると「ディーラーでもそう言われました。」といってしばらく放置されて2か月ほどしてから「加速しなくなったのでみてくれ」ということでやっと入庫しました。


 故障診断機にかけてみると やはりエアフロセンサー、O2センサー不良とでました、そこでエアフロ周りを見てみるとダクトの一部に穴を発見!そこから思い切りエアーを吸ってる状態だと吸入空気量が過剰になりエンストするかまともにアイドリングしないのですがこの車の燃料制御はよくできているらしくエンストしないそうです。


 ダクトを直してO2センサーを交換してチェックランプを消してテスト走行~ん?まだ何か変、アクセルを踏むと加速はするようになったのですが出だしのときに息つきしてからバ~ンと出る感じ。またまた調べてみると写真の部品シャッターバルブが壊れていました、この部品プラスチックでできていて、レバーとアクチュエーターとパッキンの3点セットでよく出る部品だそうです。


長くなりましたがこの部品を交換してついでにスロットルも掃除して見違えるほど絶好調な車になり納車させていただきました。


2011年8月8日月曜日

60年に1度咲くリュウゼツラン




















前々からやたらでかいアロエだな~と思っていた謎の植物の正体がわかりました。



今朝の埼玉新聞によるとこの巨大アロエはリュウゼツランというそうで、この花ナント!




60年に1度しか咲咲かないそうです。




次回観れるのは私100歳のときなので急いで見に行きました。

























2011年8月7日日曜日

テスト走行(クイック羽生)




オーバーヒートした車の修理が終わり、テスト走行がてらクイック羽生に行ってきました。









あれ・・・ 完璧貸切じゃん!!!









こんなカートに乗りました。






















こんかいは早く帰って納車しなくてはいけないので1ヒートで帰りますが
今度は1日休んで1日フリーパスで遊びまくるZO!!!



おまけ




























従業員5号もおまけで付いてきました。


























フェースマスク気に入っちゃいました!!!



注)銀行強盗ではありません



初号機サヨナラ夏の日


ついに解体屋さんが来てしまいました・・・









2度目のクレーン吊りです。










ついにトラックに載りました。












あっ忘れ物が・・・

































コーションプレート記念にとっとこ~



こんな感じでドナドナでサヨナラ。




長いことご苦労様でした。




























2011年7月10日日曜日
















ついにエンジン乗っかりました、あとはエンジンオイル、パワステオイル、ブレーキオイル、ミッションオイル、LLC,クーラーガスをいれてほぼ完成さーエンジン始動。。。。あれ





2011年7月7日木曜日

岩石くーぺ 制作日記




岩石クーペ 箱替え中です。エンジンマウントもミッションマウントもちぎれていました。 改めてひどいコンディションでドリフトしていたんだなと我ながら反省。




一口に箱替えといっても結構大変でヤドカリさんのようにはうまくいきません。


毎日ちょっとずつ進行中!

2011年6月7日火曜日

アルファロメオ147 GTA

ご無沙汰しちゃってすいません。
先日入庫したアルファロメオGTAです。軽整備で入庫いたしました。この車このボディーで3.2Lもあるんですぞい!めちゃっ速!!遊びに来た別のお客様に”なにこれ!まるで高級チューニングショップ見たいじゃん!”って言われちゃいました。はい、はい、ど~せうちは庶民派ですよ~(Y_Y)ちくしょ~!これからも皆様にリーズナブルナサービスを提供するぞと改めて決意いたしました。

2011年4月5日火曜日

シンクロじゃなかった!

今回のネタ提供もS14さんのシルビアになります。やはり、ドリ車の傷み方は意外なところに出てまいります。
早速ですが、4速が入らないと連絡があり入庫していただきました。シンクロが逝っちゃったのかなと程度の良さげな中古ミッションを手に入れ載せ替えプランで行くことになりました。とりあえず原因究明のためミッションを下し分解・・・あれシンクロきれいだなと思いきやなんと!1~2速のシフトフォークが大胆にかけておりますではないですか|(*_*)|



おそらく欠けたシフトフォークのかけらが4速のシフトフォークに引っ掛かりシフトが入らなかったためと思われます。かけらは散々削られ割れ目はきれいになっていました。ドリフトなので無理なシフトチェンジはしょうがないですがやはりドリフトは車に負担がかかりますね。
原因究明が済んだのでクラッチもと細かい部品を交換して、ミッション載せ替えて終了です。

2011年3月19日土曜日

BMW635 に ガラスコーティング G-ZOX

  
  

常連のお客様のBMW635にG-ZOXを施工いたしました。年期が入っておりますのでエンブレムの隙間や、そこここにしつこい黒ずみが・・・
こういった黒ずみの上からコーティングしてしまうと完璧に落とせなくなってしまうのでコーティングまえにしっかり落としてあげます。20年以上の汚れ 落とすの大変でした。

  
そして、こちらがG-ZOX施工後。光沢がよみがえりました。

2011年2月28日月曜日

プロナード カスタム


                                                            

こちらのプロナードはルーフをブラックでペイントしてほしいとのご依頼で、
もともとローダウンしてインチアップしてそれなりにキマッテいたのですが、ペイントしてさらに決まったように思います。オーナーさんはDIY好きでキャリパーの”TOYOTA”のロゴは最初削り出しかと思いましたが目からウロコのDIYでした。

2011年2月19日土曜日

R33 もう少しです

S14オレンジさんのサーキット仲間さんのR33です。思ったよりも損傷は激しかったのですが、きっちり寸法出ました。こんな感じだったのが






昨日ここまで来ました。コアサポートも新品に交換,パワステホースも交換終わりました。今回驚いたのが、コアサポートの値段が10年前の2倍近くになっていることです。部品屋さんの話では、最近□産と△菱にこの傾向があるそうです。大丈夫かな?
R33ももう少しで完成です。次の走行会に間に合うように今日も頑張ります。

2011年2月3日木曜日

B170 ブレーキパッドセンサー

Bクラスユーザーのブレーキパッドのセンサーです。囲いの部分が摩耗するとメーターのインジケーターに”ブレーキパッドマモウ コウジョウデテンケンと表示されます。表示をキャンセルするには写真のセンサーを交換する必要があります。思ったよりもシンプルでした。

2011年2月1日火曜日

FRPボンネットの美容整形


ご存知の方も多いと思うのですが、FRPは加工しやすいので事故で壊れてしまってもある程度再生可能です。写真のS14なのですが、FRPボンネットの右先端が割れ裏骨も折れていました。しかし、この程度のあたりはFRPの補修では軽度のほうになります。










表面と裏の亀裂の部分はFRP繊維が干渉しあい元位置に戻りづらくなっているので干渉しあっている繊維を思い切ってエアーソーでカットします。写真はカットしたボンネットを接着し固定しているところです。



そして裏側から傷口に樹脂を流し込んでやります。後は通常の鈑金塗装と同じ手順で終了!(*~*)」って感じですね。




はい!綺麗に治りました。 最後に、FRP樹脂の硬化剤の料を間違えると発火する恐れがあるのでご注意ください。

2011年1月23日日曜日

S14フロントパイプ


シルビアはフロントパイプの位置が低いので下打ちするとタービンのIN側のガスケットから排気漏れを起こしてしまします。ひどい時はOUT側も排気もれを起こします。S14オレンジさんのシルビアは今回INもOUTも両方排気漏れを起こしていました。S15のガスケットが強化品になっていて前回これに変えたのですが、もはやフロントパイプを変える以外に方法はないのでS14オレンジさんと相談の結果交換する運びになりました。










パイプの付け根からカーブまでの長さが全然短いでしょ!だから横から見るとフレームよりパイプのほうが上にくるのでマフラーの下打ちする確率がかなりなくなります。